アンティークプランク
アンティークプランク (極厚板)
超レアな厚さ約100mmの古材のド迫力! 加工性にも優れていてアイデア次第で様々な空間に!
アンティークプランク(3x9材) | (厚み)62 x (幅)220-230 x (長さ)3000-3040 | 無塗装 | ¥32,000/本 |
---|---|---|---|
アンティークプランク(4x10材) | (厚み)90-100 x (幅)140-280 x (長さ)3000-4000 | 無塗装 | 在庫無し |
スチームドライウッド | (厚み)100 x (幅)200 x (長さ)2000 | 無塗装(ブラウン系) | ¥9,500/本 |
---|---|---|---|
エイジング加工ビーム105角 | (厚み)105-150 x (幅)105-150 x (長さ)3000 | エイジング加工塗装品 | ¥19,500 / 本~ |
北米で100年以上経過した建物の梁や柱等の建築構造材で使用されていた超極厚の希少な古材です。
厚みが約60mmある古材は非常にレアであまり流通していない古材ですがローテーブルやカウンターでの需要も多いアイテムです。
樹種はダグラスファー(米松)米東海岸の針葉樹系で、両面共に絶妙に風化した古材はド迫力な逸品です。
- ホイルサンダー加工 : 古材表面の凹凸を残して色だけを飛ばす仕上です(¥4,500/m2)
- サンディング加工 : 古材表面の凹凸をペーパーで削ってフラットにする仕上です(¥4,500/m2)
- クリア塗装仕上 : 含浸性クリア塗料やウッドステインを古材表面塗装する仕上です(¥3,000/m2)
- 不燃加工対応可能 : 加工には1ヶ月以上かかる場合がございます(国土交通大臣認定 不燃材料認定番号 NM-0750)