Small Kitchen 豊岡店
ファサード : Fence Woodドレスボード (ホイルサンダー加工、オリジナル)
設計 : (株)カームデザイン
使用素材
不燃加工済古材(国土交通大臣認定 不燃天然木)
即時に対応できるように不燃加工済の古材を常時ストックしています。
- ホイルサンダー加工 : 古材表面の凹凸を残して色だけを飛ばす仕上です(¥1,700/枚)
- サンディング加工 : 古材表面の凹凸をペーパーで削ってフラットにする仕上です(¥1,700/枚)
- ミルクペイント仕上 : 水性塗料を古材表面にかすれるように塗装する仕上です(¥1,000/枚)
弊社では、即時に対応できるように不燃加工済の古材として(フェンスウッド)を常時ストックしています。
他の古材でも対応可能ですが、加工期間約35日をご考慮下さい。
フェイクビンテージ(古材風仕上)では、不燃加工済の新建材を使用して表面をご指定のフェイクビンテージ色に加工します。
(加工期間 約2週間)
昨今の商業施設では、消防法の関係で不燃木材の使用が義務付けられるケースが非常に多いようです。
不燃加工材の条件として、厚みが18mm以上必要でそれ以下は準不燃扱になります。
しかし不燃加工には工場搬入後、最低35日が必要です(真空加圧注入~養生~乾燥)
国土交通大臣認定 不燃材料認定番号 NM-0750

不燃注入を完了した古材フェンスウッド
(国土交通大臣認定 不燃材料認定番号 NM-0750)

自然がつくりあげたグレイッシュな表情
(国土交通大臣認定 不燃材料認定番号 NM-0750)

自然がつくりあげたグレイッシュな表情
(国土交通大臣認定 不燃材料認定番号 NM-0750)

不燃加工剤注入後の古材は、比重が変わり重量も増えて硬くもなります。
(国土交通大臣認定 不燃材料認定番号 NM-0750)

不燃注入を完了した古材フェンスウッドのロット
(国土交通大臣認定 不燃材料認定番号 NM-0750)

不燃材の注入薬剤量を示す数字

不燃古材Fence Wood
左(サンディング加工)
右(ホイルサンダー加工)
中心のグレイは無加工品
(国土交通大臣認定 不燃材料認定番号 NM-0750)

不燃古材Fence Woodの表面をホイルサンダー加工(無塗装)
凹凸を残して色だけを飛ばす仕上です
(国土交通大臣認定 不燃材料認定番号 NM-0750)

不燃古材Fence Woodの表面をホイルサンダー加工(無塗装)
凹凸を残して色だけを飛ばす仕上です
(国土交通大臣認定 不燃材料認定番号 NM-0750)

不燃古材の表面をホイルサンダー加工(無塗装)
グレイ色は、無加工のオリジナル
(国土交通大臣認定 不燃材料認定番号 NM-0750)

不燃古材Fence Woodの表面をサンディング加工(無塗装)
凹凸をペーパーで削ってフラットにする仕上
(国土交通大臣認定 不燃材料認定番号 NM-0750)

不燃古材Fence Woodの表面をサンディング加工(無塗装)
凹凸をペーパーで削ってフラットにする仕上
(国土交通大臣認定 不燃材料認定番号 NM-0750)

不燃古材Fence Woodの表面をサンディング加工後にクリア塗装仕上
(国土交通大臣認定 不燃材料認定番号 NM-0750)

不燃古材の表面を加工
(左、サンディング加工+OSクリア塗装)
(国土交通大臣認定 不燃材料認定番号 NM-0750)

不燃古材の表面をミルクペイントのラスティック塗装仕上
(国土交通大臣認定 不燃材料認定番号 NM-0750)

不燃古材の表面をミルクペイントのラスティック塗装仕上
(国土交通大臣認定 不燃材料認定番号 NM-0750)

不燃古材の表面をホワイト仕上(ミルクペイント塗装)
(国土交通大臣認定 不燃材料認定番号 NM-0750)

Stage Plank Half(サンディング加工)無塗装品
(国土交通大臣認定 不燃材料認定番号 NM-0750)

Stage Plank Half(サンディング加工)無塗装品
(国土交通大臣認定 不燃材料認定番号 NM-0750)

Fake Vintage Wood古材風仕上材(不燃パイン材) 基本3色
(T)20 x (W)135 x (L)2000 ¥5130/枚(¥19000/m2)
(国土交通大臣認定 不燃材料認定番号 NM-0750)