古材を使用したスツールは、味があって愛着がわくインテリアに!詳しくご紹介

3古材スツール

古材とは古民家に使用されていた木材のことで、主に半世紀以上経ったものです。自然素材の木材ならではの経年劣化による独特の雰囲気があり、近年人気を集めています。

さらに最近ではSDGsの影響や環境問題の観点から見ても注目されており、廃棄物の削減や木材の有効活用に寄与すると考えられているのです。今回は、近年注目されている古材を使用したスツールについて、特徴や魅力などを詳しくご紹介していきます。インテリアについて考えている方は、ぜひとも参考にしてみてください。

スツールとは

スツールとは、背もたれもひじ掛けもない椅子のことを言います。短時間の使用を目的としているため、座り心地より機能性を重視しているのが特徴です。

使用用途は人によってさまざまで、お店であればお客さんが来たときのために椅子として置いておくことも考えられます。自宅で使用するのであれば、洗面台で少しの時間座るときや、高いところの荷物を取る足場などに使用可能です。背もたれもひじ掛けもついていないため、持ち運びもしやすく、家にあればいざというときに便利でしょう。

古材をスツールに使用するメリット

古材と聞くと、古い木材のイメージを持ってしまう方が多いかもしれません。しかし、古材を使用するメリットはたくさんありますので、ご紹介していきます。

経年劣化による独特の雰囲気がある

冒頭でも少しご紹介しましたが、建築物の床や柱、屋根などで半世紀以上の時を過ごした古材には、独特の雰囲気があるのです。

現在建築物に使用されている木材の多くは、高温によって強制的に木材の水分を飛ばすのが主流になっていますが、古材の場合は自然乾燥で水分を飛ばしています。自然乾燥させる木材は、木が本来持っている樹脂をあまり損なわずに水分を飛ばせるため、割れや反りが少なく、艶やしなやかさを維持できるのです。

このような木材加工の観点から見ても、木材本来の魅力を感じられるのが古材を使用するメリットの1つでしょう。

環境にやさしい

SDGsが注目され始めたことにより、古材を利用することは廃棄物の削減はもちろん、輸入や運搬による温室効果ガスの削減など環境にやさしい取り組みだと評価されています。

その他にも、古民家の空き家問題の解決方法として、古民家の解体の際に出た古材の形を変えて使用するなど、環境問題解決に寄与することが期待されているのです。

人体にやさしい

現在住宅を建設する際には、「合板」という木を薄く剥いたものを何枚か重ねて、接着剤で貼り合わせることにより一枚の板にしたものを使用するのが一般的です。

合板のメリットとしては、重さのわりに強度が出ることや複数の木材を格子状に重ねるため、面としての力の負荷に強いことが挙げられます。しかし、合板は接着剤を使用しているため、ホルムアルデヒドのような人体に有害な化学物質の発生が懸念されているのです。

古材は一本の木から生成されているため、接着剤のような人工物を使用せず、人体にとてもやさしいものだと言えます。

古材をスツールに使用する際のデメリット

次に、古材をスツールに使用する際のデメリットについても見ていきます。

目的の古材がそろわないこともある

古材は現代の木材とは違い、受注生産や加工で作り出せない希少価値の高いものです。そのため、自分が欲しいと思っている古材と出会うには、古材が市場に出回るタイミングや運に左右されます。

DIYなどでスツールなどを自作しようと考えても、目的の古材が手に入らないことも考えられるのです。

古材を使用するには意外とコストと手間がかかる

古材を使ってのDIYを考えると、かなりの手間がかかります。古材の選定をして素材を集めたら、水洗いをして乾燥させて、釘などの危ない部分があれば手直しして使用しなければなりません。

このように、古材自体を再利用できる状態にするにはかなりの時間と手間がかかります。研磨や汚れだけならまだしも、反りや腐食は個人で対応するのは難しく、本格的な機械や技術が必要です。

スツールのように、脚部分も古材で作ろうと思うと、ある程度の精度も必要とされますし、内部が腐食していたら座った際にけがの原因にもなりかねません。このように、古材を使用したDIYを気軽に始めようと思っても、いざ始めるとなるとかなり大変であるため、自信がない方は専門的なお店などに頼った方がよいでしょう。

まとめ

今回は古材の魅力と、古材を使用したスツールについて解説しました。古材は現代にはない魅力と性質を持っている大変貴重な木材です。さらに環境や人体にとってもやさしく、生成するにも年月がかかるため、希少価値もあります。

「株式会社ブレットジャパン」は古材を専門的に取り扱っている会社で、古材を使用した特注家具の製作はもちろん、DIYのために使用する古材の販売やご相談なども幅広く承っております。その他にも海外との貿易や交渉、業務代行などのサービスも受付中です。気になる商品、サービスがありましたらお気軽にお問い合わせください。

    
ページ上部へ