モザイク天板は気持ちを明るくする!! デザイン、カラートーンはお好みに合わせて製作します。 在宅勤務で使用するワーキングデスクや飲食店での感染対策を考慮した座席配置の再検討など、新型コロナによる環境の変化 を機に、既存のスペースの遣り繰りの中で有効なサイズを…続きを読む
凹凸感とカラーアソートを演出する木材の使い方 壁面やキッチンカウンターの腰壁は大抵の場合、凹凸の無い板面にクロスシートを張ったシンプルなもの。 ここに上から厚みや幅、色味の異なる板材を配列して、立体感のあるオリジナルデザインの壁面に仕上げる事が出来ます。 個人的なお…続きを読む
古材は加工、塗装によって様々な表情に変化 今回はフェンスウッド(グレイ系古材)の事例でご案内します。 フェンスウッド・ドレスボードは無加工のグレイ色も良いですが 加工をするといろんな表情になり、空間をデザインする壁面材としてはピッタリの素材です!! 店舗リニュー…続きを読む
おしゃれなカウンターを製作します! お店や自宅、オフィスの受付等のバーカウンターを製作提案します。 天板や腰壁の素材やサイズはお好み通りに! ポストコロナとかwithコロナと言われるこれからの時代を見据えて、福利厚生の目的であったり 職場環境の見直しを進め…続きを読む
グレイ系のエイジング材はリーゾナブル! 「グレイ色の古材に興味があるけど、予算がオーバーしてしまう」や「DIYで古材を使ってみたいけど、扱いにくそう」という方もおられると思います。 そんな方にオススメしたいのがフェイクビンテージウッドです。 フェイクビンテージ…続きを読む
家具、什器の製作からエイジング加工までやりますよ! お好みの素材、色、仕様に応じて【貴方だけのオーダー家具】を製作しますのでお問合せ下さい。 ドレッシングで有名な【ピエトロ 千里中央店】の建具、家具、什器等の製作をしました。 お店のドア、ショーケース、レジ台、商品棚、ワゴ…続きを読む
素朴なスチームドライウッドは加工で高級感のある素材に! スチームドライウッドとは、塗料や薬剤を一切使用せずに窒素加熱処理を行い、木の腐りやすい成分を分解。 木材が含む”油分”によって色濃く染まります。天然木でありながら屋外でも長期的に使用できる耐朽性が高い改質木材です。 含水…続きを読む
エイジング材のカラフルバージョンは目立つ!! 基本的には、ラフソーン材でバターミルクペイント(カラーチャート20色)からセレクトして頂きます。 それ以外にもお好みでFake Vintage Woodのカラーと合わせたり、厚みの違いを利用して凹凸感を演出したりと 様々…続きを読む
ホワイト系2色の床材はいい感じですね! 通常のフローリングは単色で貼っていくのが普通ですが、少し遊び心を持って同じ白でも 2色トーンホワイト(オフホワイトとホワイト)で個性的な空間になります。 ホワイトの剥がし具合を調整することでさらにビンテージ感が増すアイテ…続きを読む
ミックスカラーは可愛いと好評です!! フェイクビンテージウッド(古材風仕上材)のミックスカラー! ご指定のカラーバリエーションで仕上げていきます(不燃材対応可能) 全国展開しているレモネード専門店の腰壁で使用されている仕様です。 詳しくは、UR…続きを読む